はじめに
旅の途中で立ち寄ったカフェって、なぜか心に残る。
景色・香り・音楽——その空間ごと“思い出の色”になる。
今回は関西で出会った「もう一度行きたい」と思えるカフェを紹介します。
日帰り旅の途中に、ふらっと寄り道したくなる場所ばかりです。
☕ 京都・嵐山「% ARABICA Kyoto」
鴨川沿いで過ごす朝の時間。
窓から差し込む光と、ラテの香りが最高のスタート。
人気店だけど、平日の朝は静かでおすすめ。
🍰 神戸・北野坂「YURT」
旅人が集まるような開放感。
スープとサンドのランチは、気取らずゆったり。
大きな窓から見える北野坂の景色が心地いい。
🌿 奈良・ならまち「くるみの木」
古民家カフェのぬくもりを感じられる空間。
食器や家具のセンスが抜群で、静かな時間が流れます。
デザートプレートも人気で、どれも優しい味わい。
🍞 大阪・中崎町「Brooklyn Roasting Company」
倉庫をリノベーションした開放的な空間。
自家焙煎コーヒーの香りが店内いっぱいに広がります。
一人旅でも気軽に過ごせる、自由な空気感が魅力。
📍 Brooklyn Roasting Company公式サイト
🍮 和歌山・白浜「Cafe de ocean」
海を眺めながらゆったり過ごせる隠れ家カフェ。
波音を聞きながら飲むコーヒーは、最高のご褒美。
夕方には水平線に沈む夕日が見られることも。
🌈 まとめ
カフェは、旅の中で立ち止まる“呼吸の場所”。
予定にない時間ほど、旅を豊かにしてくれる。
今日のカフェ時間が、次の旅のきっかけになりますように。


コメント